東京アラフィフおひとりさまOLのひとり遊び

東京で縛られず紛れて生きるおひとりさまOLのささやかな毎日の楽しみ

この世を天国にしたい③「労働は罰」からの転換!

 

さらに続き。

 

「労働は罰である」

 

キリスト教カトリック?)の考え方に、上記があるという。

欧米人の働き方を垣間見ると、なるほど、、と思うところはある。(長い長いバケーションとか、日本人から見たら怠惰に見えてしまう勤労態度とか、、)

 

(ちなみに、この言葉は、

大王製紙会長の井川意高さんが、ホリエモンさんのYouTubeでチラッと言っていて知ったこと。

私は個人的に井川元会長は、過去に色々(逮捕・・)あったとはいえ、ネット番組で見かける度に、

なんって頭のいい人なんだ!と思っており、(実際、東大法学部卒だったか?)

「熔ける」という著作も持っている。

「10人の味方を作るより、1人の敵を作るな」なんて、

その本で知った、私の座右の銘になっている。)

 

この言葉を知った時、

ちょうど仕事が辛くて辛くて、「仕事辞めたい病」に罹っている時(まあ今も完治とは全く行かないけど!笑)だったのもあり、

私は罰を受けているんだ、

と思った。

朝家を出る時、

今日も罰を受けに行くんだな、私。

と思っていた。

 

しかしそれは、まさに、

「この世を天国にする」と相反する考え方ではないか、、、

 

でも、こんな「罰」なんていう考え方に納得するくらい、

労働って、辛い、やりたくないことを無理に強制されてる、っていうイメージ。

 

天国で、辛そうに、やりたくないことやってる姿って。想像し難いなあ。

同じことをしてても、天国なら楽しそうにやってるイメージだよね!

 

 

やっぱり、以前のブログでも触れたが。

労働は、(言い換えて「働くことは」という方が良いかも)

 

「暇つぶし」

 

という定義、位置付けにするのが、一番いいと思うのだ。

 

そして(ここが大事)

今はとてもそうは思えない状況、という場合は、

 

では、いかにその位置付けに持っていくか」に、注力するのが、いいと思うのだ。

そうしたら、今やるべきことを逆算できると思うのだ。

 

「労働は罰である」→「働くことは暇潰しである」

 

自分の中で、この定義にするには、これはかなり能動的に、意識的に持っていく必要があるけれど。

 

「なんで今日も電車に乗って仕事に行くんだろう?」

って自問した時、

「まあ仕事なくても暇だしな。」

「まあ暇つぶしだよね」

という、

定年後に新たに非常勤で職につく、余裕のある人の発言のようなことを、

40代の労働人口ど真ん中の自分が言ってしまうと、

自分でもその発言をした瞬間、ふっと余裕ができて、今を俯瞰できて、

良かったのだ。

 

ここはいつもそんな意識でいようとすることが、絶対に、「この世を天国にすること」に近づく一策だと思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この世を天国にしたい②歳をとるごとに楽になってきている

続き。

 

この世は辛く、耐えて、死んでから天国で楽しくなる、なんて変だな。

生きているこの世を天国のように思って生きて行けるようにしたい!

 

と思ったのが、もう10年以上前。

 

それ以降いつもそう思っているが。

それから10年。

 

40代になり。

とりあえず、無理して嫌なことはやめようと思った。

嫌なアルバイトとか、やめた。

スタッフが横柄なところとか。

 

あとは。この10年で明らかに楽になったこと。

自分が歳をとったのもあり、

仕事でそれだけ経験を積んだため、

若い時より経験をもとに堂々としていられることが多くなり、

また、周囲もそれなりに接してくれることで、嫌なことは10年前よりは明らかに減った。

(30代の頃より、若造扱いで失礼だなあ、、と思うことが減った)

 

それは、

「能動的に嫌なことを排除する」というよりは、

「めちゃくちゃ嫌でなければ、その場に居続けて、」時を経た結果。

勝手に自分が歳を取り経験を積む事で、

楽になってきた、と言うのは明らかにある。

 

この調子だと、50代になったら、もっと楽になるんでは!?

今はまだまだ「年上」の、他職種の人が無謀な失礼な要求をしてくるが、

自分がそういう人間と同世代または年上になると、こちらは堂々と、バカなと思う事を跳ね除けられたりして。

貫禄持ついて、無敵!?な感じになれるんじゃないか!?と思う。

 

グレイズアナトミーのキャサリン医師!みたいなイメージが、本当に自分の憧れの最強の姿。

(ああいう50代の女医さんいる、いる!!)

あんな無敵な感じの。睨まれたら若手医師なんて縮み上がるくらいの。

経験に裏打ちされた、迫力と貫禄ある姿になりたい。

そんな自分を見たいので、

あとちょっと、50代の自分を見るまでは、また静かに時が経つのを待つか、、と思っている。

 

 

 

 

 

この世を天国としたい

ひとまず。とりあえずは。

望まれて生まれてきたとしたら。

生まれて喜んでくれるひとたちが近くにいたとしたら。

 

ならばなぜ、この世でこんなに辛い思いをしなければならないのか?

 

よくこのことは考えた。

「死ぬまでは修行で、辛いものだ。」

というのもよくいう話だが。

しかしだよ。

祝福されて生まれて、いきなりずっと辛いとか??

 

ずっとすごく考えてきていて。

さまざまな哲学書を読んだりして。

ずっとずっと考えてた。

 

その結果。

「死んでから天国のように楽しい毎日が待っている、ではなくて、

生きているこの世を天国にすれば良い。」

 

という結論に達した。

 

続く。

 

 

 

ハイテク株がすごい

毎朝、目を覚ますとすぐに株価をチェックする。

 

今朝はナスダックが最高値更新。

 

ハイテク株は今すごい。

Amazonなどの大型はもちろん。

コロナショックでもそんなに下げなかったからな。

食品小売同様に、

やはりもはや「生活必需品」ということがはっきりした。

 

片や、わがポートフォリオの大半を占める、石油、タバコ株、、、、

目も当てられない下りっぷり。

半値になってるからね。

下手すぎる。

 

今日も原油が下げたとニュースに出ていたし。

自分ではどうしようもない、「景気」「地合い」というものの流れを待つしかないと思っている。

 

ハイテクは、最近恐々買い始めたが、

怖くて1株からしか買ってない、、(千円単位)

アメリカ株は1株から買えるのが良い。ビビリにはもってこい。

 

やはりそれでも、「もっと買っておけばよかった!ってくらい、今のところ上げてきている。

今は年末ラリーってやつで、来年2月ころになるとまた下げる、とは言われているが。

 

早く、どんどん外出できる雰囲気になって、

石油株上がってくれるのを待つばかり、、、、!証券サイト開くたびに「また下がってる、、、」とストレスかかるこの状況から早く脱却を・・!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広尾は別格

広尾は、、、素敵な街。特別。

 

学生の頃は、聖心女子大の友人がいて、大学に遊びに行った際、「ごきげんよう」の挨拶に驚いたものだ。

彼女は当然お嬢様で、心根のとても美しい人だった。

今は東大卒の医師と結婚し、子育てをしている。これも本物のお嬢さまならではの、素敵な道だ。

 

新型コロナ感染流行により、入館が厳しくなったが

広尾の都立図書館は大好きな場所。

 

ナショナル麻布でなかなか日本のスーパーにない食材を買うのが好きなのだが、

ハンバーガー用のパテ、冷凍ピーチはいつも買う)

 

そこにいる主婦層、

外国人の家族の多さ、レジ係も英語堪能。

 

そこから有栖川記念公園のあの穏やかなゆったりした雰囲気、

余裕を感じる。

 

ちょっと歩くと大使館があるのでとても静か。

慶応幼稚舎のあたりの、子供たちが走って校門に向かう姿も可愛らしい。

(君たちは、生まれながらの勝者。。君たちはまだわからないかもだがね。。。)

とかわいい背中を眺めつつ。

 

広尾はもう本当に、そこにいる人、流れる空気、がゆったり余裕。

ここに住みたがる富裕層が多いのもよくわかる。

 

ここは憧れの地、簡単に行ける異国(笑)

いつもバタバタ瑣末なことで争っている(笑)世界から離れるのはとても良いリフレッシュとなる。

 

あ、駅前にあるパン屋さんの人気のトリュフクロワッサン美味しいよ。